EMD社員の皆さんこんにちは。
EMDでは2020年よりメディカルファーマシー事業部を立ち上げ、調剤薬局を展開しています。
今回、EMD社員の皆さんに福利厚生の一環として「処方箋で500円お支払い」を始めましたので、お知らせいたします。
「処方箋で500円お支払い」とは
「処方箋で500円お支払い」とは、EMD社員の皆さんやEMD社員のご家族の処方箋を、EMDが運営している調剤薬局で処方していただいた場合、処方箋1枚につき500円を給与振込時にお支払いするというものです。
500円お支払い対象の処方箋
500円お支払い対象の処方箋は下記となります。
- EMD社員本人の処方箋
- EMD社員のご家族の処方箋
どんなメリットがある?
- 処方箋1枚につき500円お支払い
- 調剤薬局に行かなくて良い(ご自宅にお薬を直接お届け、お薬代金は給与天引き)
デメリットはないの?
- お薬が届くのは後日(すぐにお薬が欲しい場合は向かない)
- 処方箋原本を紛失した場合、処方箋を発行した病院での再発行が必須
お薬が届くのは後日となってしまいますので、すぐにお薬が必要な場合はあまり向きません。
逆に、持病等で定期的にお薬を処方してもらっている場合など、すぐにお薬が必要でない場合に向いています。
「処方箋で500円お支払い」の流れ
① 病院から処方箋を受け取る
普段通り病院で診察を受けて、処方箋を受け取ります。
② 調剤薬局にLINEで処方箋情報等を写真で送る
調剤薬局の公式LINEアカウントと友だち登録をして、必要情報と処方箋の写真をLINEで送ります。
以下の手順通りに、友だち登録と必要情報の入力をお願いいたします。
1.おおがき南調剤薬局LINE公式アカウントに友だち登録
上記のQRコード、もしくはリンクから、おおがき南調剤薬局のLINE公式アカウントの友だち追加をします。
2.リッチメニューの調剤予約をタップ
友だち追加が終わりましたら、リッチメニューから調剤予約
ボタンをタップします。
3.必要情報を入力
入力欄が出てきますので、下記に沿って入力をお願いいたします。
入力内容 | |
---|---|
来局される方のお名前 | 処方箋を受け取った方の氏名を記載 |
携帯電話番号 | 処方箋を受け取った方の携帯電話番号を記載 |
来局予定日 | 変更なし |
処方箋画像 | ①EMD社員本人の保険証写真(※1) |
②処方箋写真 | |
③処方箋を受け取った方の保険証写真(処方箋の受け取りがEMD社員のご家族の場合のみ) | |
お薬手帳の持参について | 変更なし |
ジェネリック医薬品の希望について | 変更なし |
薬局への連絡事項 |
|
EMD社員の保険証写真がないと、EMD社員の判定ができませんので、必ずお送りください。
(※2)ご家族に直接届けたい場合は、ご家族の住所をご記入ください。
4.予約内容を送信する
情報の入力が完了しましたら、
予約内容を送信する
ボタンをタップ
確認
ボタンをタップ
「調剤予約が完了しました。」のメッセージが表示されたらLINEの操作は完了となります。
③ お薬を郵送で受け取る
後日、情報入力時「薬局への連絡事項」に入力したお届け先住所へ、お薬を郵送いたしますので、受け取りをお願いいたします。
④ 処方箋の原本をEMDに提出
処方箋の原本はEMDへ提出をお願いいたします。
処方箋原本を紛失した場合、処方箋を発行した病院での再発行が必須となりますので、絶対に紛失しないようにご注意ください。
処方箋提出先担当者
本社管轄メンバー | 飯沼元美 |
---|---|
中部支社管轄メンバー | 大橋亮太 |
東京支社管轄メンバー(東京支社・埼玉支社・横浜支社・千葉支社・フルテレワーク) | 高橋裕貴 |
東北支社管轄メンバー | 西脇勇真 |
処方箋の提出については上記の担当にご連絡お願いいたします。
⑤ 給与にて500円お支払い・お薬代金の天引き
500円のお支払いと、お薬代金天引きは、給与振込時に行います。(月末締翌月払い)
以上が、「処方箋で500円お支払い」の流れとなります。
LINEで簡単に申し込みできますので、この機会に是非ご活用ください。